まずはASSAULT2(アサルト2)さんの簡単なご紹介から
埼玉最大級の大型サバイバルゲームフィールドというだけあってとりあえず広い!
全体的に緩やかな傾斜になっているけど、ゲーム中はそこまで高低差による優位性もなく、広いゲームフィールド内にたくさん盛り込まれた遊び心がたまらない感じ!
森林フィールドなのにおおきめのCQBもあり、CQBを拠点にすると優勢にゲームを勧められるけど、敵チームも同様のことを考えている場合が多いので結構かち合うことが多いwww
バリケードも大量にあるので、フラッグをとるまではなかなか気が抜けない…
建物内は正直跳弾が結構飛んで来るのであんまりおすすめはしないかな。
マップの全体像はこんな感じ。正方形じゃない独特なマップの形なので裏ゲームでもフィールドの印象が変わって飽きのこないフィールド。
ブッシュが深い場所も多く、フィールド自体の射線も通りやすい印象だったのでスナイパーにもおすすめ!季節に合わせてBDUの迷彩をかえると効果が高そうです!
セーフティエリア横にドーンと止まった大型バスのなかはショップ!品揃えも豊富で基本的なフェイスマスク・ゴーグル、グローブやバイオ弾だけじゃなくアサルト2オリジナルのP90のロゴが入ったパーカーなども販売している(やはり買っておけばよかった…)
とりあえず1月4日の定例会に参加してきた!
当日はポカポカ天気でなかなかのサバゲー日和!
まだサバゲーフィールドなんか全然なかった10代のころやっていた野良サバゲー以来、初めてのサバゲーということで俄然緊張しながらも常連さんたちもいい人ばかりで初心者には心強いw
1月ということもあり、青々していたブッシュも茶色くw
当日は1月4日ということもあり、人数は15人ぐらいだったけどフィールドが広い割には射線が通る場所も多く、敵チームとの遭遇率も結構高かった。
フィールド内には3つぐらい車体が設置してあり、窓から敵を視認できるので結構強いwww
バリケードもL字にベニヤが設置されたものなどが要所要所に設置されているので連携が大切!中央のやぐら2階もセーフティになっているのでヒットの後も退屈しないでゲームを楽しめる!
ゲームは運営さんが無限フラッグや殲滅戦などを広いフィールドをフルに活かして、飽きないように進行してくれるので朝からいってもあっという間に日が暮れちゃいますw
広いフィールドに複数のバリケード、やぐらにCQB。
深めのブッシュや、見晴らしの良い丘など、森林フィールドなのにCQBも楽しめちゃう贅沢なフィールドでした!
あとはやっぱり店長さんがめちゃくちゃいい人で、店長さんのお父さん(通称:会長)がマジ強でした。バリケードからちょっとでも顔を出すと、バシバシッと数発の弾で仕留められちゃいましたwww
キッチンは奥さん?なのかな?
アットホームで本当にサバゲーが大好きな初心者にもおすすめのフィールドでしたw
ASSAULT2(アサルト2)へのアクセス
〒369-1215 埼玉県大里郡寄居町牟礼1424
上記の住所だとナビに表示されない場合があります。その場合は以下の住所を入力して下さい。とのことでしたがやはり表示されず…
Googleマップの場合は、「寄居町牟礼383 長昌寺」で検索するとスムーズに来られると思います。Googleマップの場合は「アサルト2」で検索しても出てきます。
施設名 | ASSAULT2(アサルト) |
---|---|
所在地 | 〒369-1215 埼玉県大里郡寄居町牟礼1424 ・花園 もしくは 嵐山小川インター から 約10分! |
アクセス | 埼玉県道274号線 埼玉県寄居町牟礼 長昌寺の裏 |
営業時間 | 9:00~17:00(土日祝日・平日定例会は8:00オープン)【不定休】 |
料金 | 【定例会、イベント時】 一般:3,600円(昼食代込) 女性・高校生以下:2,100円(昼食代込) 【平日定例会、イベント時】 一般:3,100円(昼食代込) 女性、高校生以下:2,100円(昼食代込) 【平日貸切時】 一律:2,600円 ※別途お一人様500円で昼食を付けられます |
この先、20m先アサルト2という看板があったら、道路をそのまま真っ直ぐではなく、看板のほうに20m進むとフィールドです。
この20m先に騙されて、そのまま20m以上通り過ぎてしまったwww
埼玉県大里郡のサバゲーフィールド ASSAULT2(アサルト2)
初心者にも上級者にもおすすめで、アットホームで飽きないフィールド
平日定例会も頻繁にやっているので、足を運んでみてはいかがですか!