レイヤースタイルとは
まずはPhotoShopのレイヤースタイルはご存知でしょうか。
レイヤースタイルとは、エンボスやドロップシャドウの視覚効果を掛けたスタイルを一瞬で適応できるスタイルのことです。
簡単にいうと、いろんなレイヤースタイルを掛けた完成系をスタイルとして保存しておいて、また使いたいときにいつでも使えちゃう!ってことです。
便利な機能なので、覚えると作業が格段にはかどりますよ!
レイヤースタイルを保存していつでも利用できるようにする。
「PhotoShop」「レイヤースタイル」などで検索すると様々なサイトがPhotoShopのレイヤースタイルを紹介していると思いますので、まずはダウンロードしてみてください。
だいたいがzipファイルだと思いますので解答してもらうと、フォルダの中に拡張子がASLというファイルが入っていると思います。
それをPhotoShopの入っているフォルダ内のPresets/Stylesに入れるだけです。
レイヤースタイルはどこに入れればいいのか。
Windows環境でしか説明ができないのですが^^;
ほとんどの場合が、下記のパスかと思います。
C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop\Presets\Styles
32bitと64bitでは違ったと思うので、PC環境を確認してみてレイヤースタイルを利用してみてください。
最後にPhotoShopを起動すると下の画像のようにスタイルが追加されていると思います。